家をスマートホーム化して12カ月以上。
「コレ無しでは生きられないかも…」 と感じさせるスマートスピーカー(Google home mini)。
使用して分かったできることの紹介レビュー。
そしてQOL爆上げ!超便利な使い方をまとめます。
Google home miniは、小さいのに機能充実のスマートスピーカーでした。
スマートスピーカーできること【Google home mini】
ざっくりスマートスピーカー(Google home mini)で出来ることをまとめると
超便利!スマートスピーカー使い方まとめ【Google home mini】
「Google home miniここに使うと超便利」、スマートリモコン/コンセントも合わせて使うとできることの活用例を紹介していきます。
タイマーを設定
勉強や作業などでは、時間を決めると作業効率が上がります。
- 1時間集中したい時
- 資格の模擬テストを解く時
などで、時間を設定したいときに便利です。
「OK Google!タイマーを25分で設定して!」 と言えば集中時間スタート。
エアコン・電気を操作
スマートスピーカーとしては鉄板の使い方。
スマートリモコン(Nature Remo)と連携して、エアコンや電気を音声で操作可能。
「OK Google!エアコン/電気つけて!」
というとスマートリモコンを通してエアコン/電気がONに!
もちろん、ON⇔OFFの両方が出来ます。
モニターを操作
スマートコンセント+モニターで作業環境を操作。
スマートコンセントの名前をモニターに設定しておくと、
「OK Google!モニターをつけて」
で音声だけでモニターをONにする事ができます。
作業のメリハリをつけられるのでおすすめです。
英語設定で英会話
これは国内で英語力を伸ばしたい方必見です。
言語を英語にしてみると 「OK Google!Turn on the light!」
でパッと電気をつけることが可能。
もちろん、ニュースや天気なども英語で聞けます。
日本語と英語を両方設定も可能。
英語が聞き取れなかったら日本語で聞き直してもOKです。
長期留学なしでTOEIC800超の私も活用してます。
スマホを探す
「あれ、スマホどこ置いたっけ?」
と家の中でスマホが迷子になったことありませんか?
「OK Google!スマホどこ?」 と聞いてみたところ、
スマホから着信音が鳴り始めました!
すぐにスマホを見つけられます。かなり便利で週3回は探してもらってますw
ルーティンの設定【Googleアシスタント】
Google home miniを手にしたら絶対に使ってほしいのが「ルーティン」。
Googleアシスタントには「ルーティン設定」があります。
アプリで設定した「言葉」や「時間」によって、動作を設定しておけます。
例①「おはよう」で天気情報+○○
「OK Google!おはよう!」 に合わせて行う動作を設定可能
設定例 -カーテン開閉 -天気予報 -今日の予定 -今日のリマインダー -エアコンOFF
朝起きて、自分の自由時間をすぐに作れます。
例②「おやすみ」で消灯&アラーム設定+○○
「OK Google!おやすみ!」 に合わせて行う動作を設定可能。
設定例 -電気の消灯 -アラームの設定 -カーテンを閉める
他にも「言葉」や「時間」に合わせて 自動化したいルーティンを自由に設定でき便利です。
スマートスピーカーGoogle home【使い道は無限大】
Google home miniでできること・便利な使い方を紹介してきました。
出来ることの組み合わせで使い方は無限大です。
あなたの生活の質を上げる一台。試してみてはいかがでしょうか。
Google Homeの種類は?
という方のために、ココが違い!を全比較でまとめたので読んでみてください
コメント